第19回介護福祉士,第19回社会福祉士,第9回精神保健福祉士国家試験の受験対策
直前対策(やまだ塾) 掲載

【4】 国家試験の直前対策


第19回・第9回の3福祉士国家試験 直前対策 (2006年12月31日〜2007年1月26日)

    @「障害者施策の動向(1970年度〜2005年度)」を図表で理解する(12/31)
    A「少子高齢化対策の動向(1990年〜2006年)」を図表で理解する(1/1)
    B「人口・世帯に関するデータ」を図表で理解する(1/5)
    C「基本的な援助方法であるケアマネジメントの知識」を自分のものにする(1/7)
    D「社会保障制度改革の現状と今後の課題」を図表で理解する(1/10)
    E「福祉行政に関する統計」をテストする(1/11)
    F「重要な統計」を図表で理解する(1/12)
    G「イギリスの主な社会福祉の変遷」をテストする(1/14)
    H「2006年度に制定・施行した制度・法律の総まとめ」をテストする
          (1)新介護保険制度(1/15)
          (2)障害者自立支援法(1/16)
          (3)新医療制度改革,高齢者虐待防止法(1/17)
          (4)バリアフリー新法,がん対策基本法(1/18)
    I気になるところを確認する
          (1)倫理綱領(1/19)
                     1) 日本介護福祉士会倫理綱領
                     2) 社団法人日本社会福祉士会倫理綱領
                     3) 社団法人日本精神保健福祉士協会倫理綱領

          (2)「援助技術の基礎知識」をテストする(1/20)
          (3)介護概論・介護技術・形態別介護技術のキーワード(1/22)
    J「ちょっとした試験対策」
          (1)当日の準備(1/23)
          (2)解答テクニック番外編 【その1】(1/24) / 【その2】(1/25)
1/25
1/24
1/23
1/22
1/20
1/19
1/18
1/17
1/16
1/15
1/14
1/12
1/11
1/10
1/7
1/5
2007.
1/1
12/31
受験対策(やまだ塾) 掲載

【3】 模擬問題集


3福祉士の本試験の科目・出題数一覧

     =受験する資格の科目だけでなく,他資格の類似科目にも挑戦するとさらに効果的である=

               〜全資格につき「第5弾」までを掲載〜 約3000問

              (1)介護福祉士(筆記試験)              
              (2)社会福祉士・精神保健福祉士(共通科目)   
              (3)社会福祉士(専門科目)          
   
              (4)精神保健福祉士(専門科目)        
  


介護福祉士 筆記試験 模擬問題@

解答・解説
社会福祉概論│老人福祉論│
障害者福祉論│リハビリテーション論│
社会福祉援助技術│
レクリエーション活動援助法│
老人・障害者の心理│家政学概論│
医学一般│精神保健│
介護概論│介護技術│形態別介護技術
模擬問題A

解答・解説
社会福祉概論│老人福祉論│
障害者福祉論│リハビリテーション論│
社会福祉援助技術│
レクリエーション活動援助法│
老人・障害者の心理│家政学概論│
医学一般│精神保健│
介護概論│介護技術│形態別介護技術
模擬問題B

解答・解説
社会福祉概論│老人福祉論│
障害者福祉論│リハビリテーション論│
社会福祉援助技術│
レクリエーション活動援助法│
老人・障害者の心理│家政学概論│
医学一般│精神保健│
介護概論│介護技術│形態別介護技術
模擬問題C

解答・解説
社会福祉概論│老人福祉論│
障害者福祉論│リハビリテーション論│
社会福祉援助技術│
レクリエーション活動援助法│
老人・障害者の心理│家政学概論│
医学一般│精神保健│
介護概論│介護技術│形態別介護技術
模擬問題D

解答・解説
社会福祉概論│老人福祉論│
障害者福祉論│リハビリテーション論│
社会福祉援助技術│
レクリエーション活動援助法│
老人・障害者の心理│家政学概論│
医学一般│精神保健│
介護概論│介護技術│形態別介護技術
社会福祉士
精神保健福祉士
共通科目 模擬問題@

解答・解説
社会福祉原論│社会保障論│
公的扶助論│地域福祉論│
心理学│社会学│
法学│医学一般
模擬問題A

解答・解説
社会福祉原論│社会保障論│
公的扶助論│地域福祉論│
心理学│社会学│
法学│医学一般
模擬問題B

解答・解説
社会福祉原論│社会保障論│
公的扶助論│地域福祉論│
心理学│社会学│
法学│医学一般
模擬問題C

解答・解説
社会福祉原論│社会保障論│
公的扶助論│地域福祉論│
心理学│社会学│
法学│医学一般
模擬問題D

解答・解説

社会福祉原論│社会保障論│
公的扶助論│地域福祉論│
心理学│社会学│
法学│医学一般
社会福祉士 専門科目 模擬問題@

解答・解説
老人福祉論│
障害者福祉論│
児童福祉論│
社会福祉援助技術│
介護概論
模擬問題A

解答・解説

老人福祉論│
障害者福祉論│
児童福祉論│
社会福祉援助技術│
介護概論
模擬問題B

解答・解説

老人福祉論│
障害者福祉論│
児童福祉論│
社会福祉援助技術│
介護概論
模擬問題C

解答・解説
老人福祉論│
障害者福祉論│
児童福祉論│
社会福祉援助技術│
介護概論
模擬問題D

解答・解説
老人福祉論│
障害者福祉論│
児童福祉論│
社会福祉援助技術│
介護概論
精神保健福祉士 専門科目 模擬問題@

解答・解説
精神医学│
精神保健学│
精神科リハビリテーション学│
精神保健福祉論│
精神保健福祉援助技術
模擬問題A

解答・解説
精神医学│
精神保健学│
精神科リハビリテーション学│
精神保健福祉論│
精神保健福祉援助技術
模擬問題B

解答・解説
精神医学│
精神保健学│
精神科リハビリテーション学│
精神保健福祉論│
精神保健福祉援助技術
模擬問題C

解答・解説
精神医学│
精神保健学│
精神科リハビリテーション学│
精神保健福祉論│
精神保健福祉援助技術
模擬問題D

解答・解説
精神医学│
精神保健学│
精神科リハビリテーション学│
精神保健福祉論│
精神保健福祉援助技術


12/19
12/13
12/9
12/7
12/1
11/14
11/10
11/8
9/11
9/4
9/2
8/30
8/27
8/20
8/16
8/10
8/3

【2】 3福祉士の国家試験対策

=やまだ塾の第19回・第9回国家試験を攻略するための4本柱=

(1)過去問題(過去問)と模擬問題(一問一答) ・過去問を基にした『模擬試験問題(一問一答)
・第18回,第8回の国家試験問題・解答・解説
(2)社会福祉・精神保健福祉の歴史 福祉士のための歴史(年表)<現在はサンプル>
(3)社会福祉,社会保障の構造改革 福祉行政の最新情報最近の動向まとめ
(4)新介護保険法,障害者自立支援法 新介護保険制度まとめ自立支援法の理解度テスト
6/10

【1】 傾向と対策


「第19回介護福祉士,第19回社会福祉士,第9回精神保健福士国家試験に向けて」
→「やまだ塾」の19回,第9回国家試験に向けての受験勉強の進め方を決定した
→国家試験攻略のための「攻略4本柱」を設定した
(2006.5.12)


受験勉強のはじめ方と今回の国家試験問題の出典・「やまだ塾」解説の根拠一覧
→過去問と重要法律の学習を重視する

「やまだ塾」のコメント(第18回,8回の国家試験)
5/23

(財)社会福祉振興・試験センター(3福祉士の国家試験に関する情報提供)
   ■第19回介護福祉士国家試験の施行について第19回介護福祉士国家試験委員
   ■第19回社会福祉士国家試験の施行について(国家試験委員を含む)
   ■第9回精神保健福祉士国家試験の施行について(国家試験委員を含む)

厚生労働省 資格・試験案内

(参考)

http://www.yamadajuku.com/
(試験日程) ■介護福祉士 

2007年1月28日(日)[筆記試験] / 2007年3月4日(日)[実技試験]

■社会福祉士   2007年1月28日(日)
■精神保健福祉士 2007年1月27日(土) / 2007年1月28日(日) 
2005年度国家試験 合格最低得点率(得点) 受験者数 合格率 詳細
18回介護福祉士 筆記試験 =60.8%(73点/120点) 13万人 46.8
18回社会福祉士 13科目受験=53.3%(80点/150点) 43千人 28.0
8回精神保健福祉士 13科目受験  = 51.25%(82/160点)
5科目受験  = 51.25%(41/80点)
7千人 61.3
= 2007年度の受験対策は2007年4月23日からスタート =
問題
正答
試験委員
第19回 介護福祉士 国家試験 問題 (筆記試験) 正答 試験委員
第19回 介護福祉士 国家試験 問題 (実技試験)
参考: 実技試験の出題基準 第12回〜第18回の過去問題
第19回社会福祉士・第9回精神保健福祉士(共通科目)国家試験 問題 正答 試験委員
第19回 社会福祉士(専門科目) 国家試験 問題 正答
第9回 精神保健福祉士(専門科目) 国家試験 問題 正答 試験委員
合格基準
受験者数
合格者数
合格率
国家試験 合格最低得点率(最低得点/満点) 受験者数 合格者数(合格率
介護福祉士 筆記試験 =64.1%(77点/120点)
実技試験 =40.0%(40点/100点)
145,956人 73,606人(50.4%)
社会福祉士 13科目受験 =54.0%(81点/150点)
5科目受験 
= 58.5 %(41点/70点)
45,022人 12,345人(27.4%)
精神保健福祉士 13科目受験  = 49.3%(79点/160点)
5科目受験 
= 51.2%(41点/80点)
7,434人 4,482人(60.3%)
詳細